本日は天赦日+寅の日と言うことで、朝から参拝。
このご時世(新型コロナの影響)で、ちょっと行くのも考えましたが、朝、お参りだけして帰ろうかと言うことになったので、ご了承ください<(_ _)>
桜も少し散り初めましたが、まだまだ綺麗です。
風が吹いていたので、花びらが舞っていました。
太宰府天満宮、AM8:00頃
参拝者、ほとんど居ない所でご参拝させて頂き、ここの裏手にある天開稲荷社にも参拝に行って来ました。
実は、この天開稲荷社が凄いらしい!!(また別でご紹介しますね)
それを終えると、なにやら天満宮から放送のような声と太鼓の音が聞こえてきました。
そういえば・・・以前聞いてましたが、
「AM8:30頃宮司さんがお参りして下さる」という話。
少し早歩きで向かうと、太宰府天満宮で働いている方々、職員さん全員
集まって朝拝が始まっていました。
朝のお祓いのようです。
とても厳かな雰囲気で気持ちの良い時間で、得した気分になりました。
近くに住んで居るのに今まで何してたんだろ・・・w
それが終わって、帰る途中
参道を通りました。
まだお店開いてない時間ですが、
お休みしてます
土日はお休だったんですね。
VITOは開店準備してましたよ!
コメント